ついにクリスマスがやってきました! 子どもにとってはサンタさんからプレゼントを貰える年に一度の大事な日ですよね。わが家もプレゼントを何にしようかといろいろ悩みました。
絵本が良いかな?
ブロックが良いかな?
そうだ!お人形さんかな?
いざ、プレゼントを選ぶとなるとなかなか決まらないものですよね…。
色々と悩みまくったのですが、今年はシルバニアファミリーのお家にすることにしました!
あかりの灯る大きなお家
最近、シルバニアファミリーがお気に入りみたいなので、「喜んでくれるはず!」と思い購入しました。ちなみに、わが娘はまだ2歳と数ヶ月。 正直サンタさんの存在すら分かっていないような…
でも、「おもちゃがくるかも!? 」と言ったら大喜びしていました。
のんこママ
目を離している隙に部屋の真ん中にどんとクリスマスプレゼントを置いてみました!
喜んでくれるかなと思ったのですが、この商品はとても大きなサイズ。異様なデカさの箱に怯えていました。
な、なんか変な空気に….「えと、サンタさんからのおもちゃかも〜 」って言いながら中身を見せると飛び跳ねて喜んでいました。
シルバニアファミリーの対象年齢は3歳からですが、2歳過ぎた娘でも全然遊びます。(小さい部品類は必ず渡さないようにして下さい)
あかりの灯るお家は全部で4部屋
①子ども部屋
②ベビールーム
③キッチン
④リビングルーム
そして、床は裏返し可能でひっくり返すと緑の芝生の中庭になります。
子ども部屋とリビングルームにはライトが付いているので、オンオフのスイッチで灯りをともすことができます。
灯りをともすには単3電池が2個必要。煙突の付け根あたりに電池を入れる場所があります。
別売りのルームライトが取り付け可能なので、キッチンとベビールームにも灯りをともす事ができます!
お家をいろいろなレイアウトに変更する事が可能
①本体を閉じたレイアウトにする。
② はじめてのシルバニアファミリーとつなげてさらに大きな家にする。
セット品は?
・本体
・バルコニ
・階段
・床
・柵×8個
・照明×2個
まとめ
娘にプレゼントをあげてとても大喜びしてくれたので、こちらも嬉しくなりました。せっかくあげるプレゼントなので長く大事に遊べる物が良いですもんね。
そうそう…シルバニアファミリーは今まで何度かあげているのですが、建物がどんどん広くなっていくので中身がスカスカになってきました。やっぱりシルバニアファミリーはお洒落で可愛い部屋っていうイメージがあるので….また少しづつアイテムを揃えたいです。
シルバニアファミリー お家 あかりの灯る大きなお家 ハ-44