部屋の掃除をしてもしても気になるのが、床の埃や髪の毛!
いくら掃除しても気付いたらあちこちに落ちてるんですよね。
部屋に物を置かない生活を始めてから、特に目に止まるようになりました!
しかも、わが家の床はナチュラルな木目カラーなので、髪の毛が落ちてるとすぐに気づく。
「毎回掃除するのも疲れるな~。」
と言うことでロボット掃除機を購入することに!
ロボット掃除機って言っても調べてみるとたくさんの種類があるんですよね….数あるロボット掃除機の中で今回わが家に導入したのが、DEEBOT M88 一見普通のロボット掃除機なのですが、なんと言っても多機能!
購入価格は、19800(税込)
付属品はこんな感じです。
さてさて、今回購入したDEEBOT M88には、どんな便利機能があるかと言うと….
1.スマホで外出先から操作が可能
専用アプリと本体をWiFiで繋ぐことによって、お出かけ中でも掃除を行うことができます。「帰る前に掃除しててほしいな〜」と思ったらスマホですぐにお掃除開始!家に帰った直後のくつろぎタイムも邪魔しませんよね!
2.リモコンを使って動きを制御
リモコンを操作して、前進や回転など思い通りにロボット掃除機を動かすことができます。ちょっとここを綺麗にしたいなと移動させたり、ラジコン的な感じで操作することだってできちゃいます。
3.掃き掃除から水拭き掃除まで
サイドブラシを使ってゴミをかき集めるので、効率よくお掃除することができます。メインブラシの後ろについているモップを使って水拭きや乾き拭きも行うことができます!
4.バッテリーが少なくなると自動で充電
バッテリーが少なくなると、自動で充電台に戻るので、充電する手間がかかりません。 リモコンのホームマークのボタンを押しても充電台に帰ることができます。
5.タイマー機能
曜日やお掃除時間の予約が可能なので、予めセットしておく事で、人が居ない間でも勝手にお掃除をして部屋を綺麗にしてくれます。
ちょとした時間ですが、掃除をする時間が短縮できているのかなと実感しております!ずぼらな私でしたが、床に物を置こうという気持ちにもならなくなりました。その点、今回ロボット掃除機を購入してよかったと思っています。
働いているママさんには強い味方になる一台かもしれません!
↓↓↓実際に動いてる動画はこちら↓↓↓